お役立ちアフィリエイト

アフィリエイトに役立つ情報をあなたに

Google Analyticsで自分のIPを除外する方法

こんにちは、サクです。
今日は、Google Analyticsで自分のIPを除外する方法を解説していきます。

 

 

Google Analyticsがアクセス解析ツールであるという事は以前の記事でお伝えしました。

oyakudachiafi.hatenablog.com

登録してすぐなのにアクセスがすごく集まっている!

と感じていませんか?

実はそれ自分のアクセスも含まれている数字かもしれません。

 

自分のアクセスが含まれていると

記事を作っている時に確認作業で何回もプレビューをすると思いますが

それすらもカウントされてしまうので

プレビューが一番アクセスが集まっているという残念なアクセス解析になってしまいます。

そうならないためにも自分のアクセスは除外する必要があります。

 

特定のIPアドレスを除外する設定にすれば

そのIPアドレスはアクセスに含まれなくなります。

ですので、自分のIPアドレスを除外する設定にしましょう。

それでは除外する設定の解説をしていきます。

 

Google Analyticsで自分のIPを除外する手順

Step1 自分のIPアドレスを確認する

まずは自分のIPアドレスが何なのか確認しましょう。

www.cman.jp

こちらのサイトにアクセスすると自分のIPアドレスが表示されます。

f:id:oyakudachiafi:20181121231644j:plain

 

IPアドレスは「00.00.00.00」というようにコンマで区切られた4つの数字からできています。

このアドレスをコピーしておきましょう。

 

Step2 Google Analyticsで設定する

Google Analyticsを開いてください。

 

f:id:oyakudachiafi:20181121231954j:plain

左下にある歯車アイコンの「管理」をクリックしてください。

 

f:id:oyakudachiafi:20181121232009j:plain

一番右の列の「フィルタ」という項目をクリックしてください。

 

f:id:oyakudachiafi:20181121232029j:plain

「フィルタを追加」ボタンをクリックしてください。

 

f:id:oyakudachiafi:20181121232046j:plain

フィルタの情報を入れていきます。
情報の入力が終わったら一番下の「保存」ボタンをクリックしてください。

 

フィルタ名

名前はなんでもいいですが

わかりやすく「自分のIP除外」としておくとわかりやすくていいです。

 

フィルタの種類

「フィルタの種類を選択」は「除外」を選んでください。

「参照元かリンク先を選択します」は「IPアドレスからのトラフィック」を選んだください。

「式を選択します」は「等しい」を選んでください。

 

IPアドレス
IPアドレスを入力する項目が増えますので
入力欄に先ほど確認したIPアドレスを入力してください。

 

まとめ

おつかれさまでした。

これで自分のIPアドレスからのアクセスは除外されて
外部からのアクセスのみ解析できるようになりました。簡単でしたね!

ウェブサイトを運営していく上でアクセスは重要な指標になります。
どんどんチェックしてサイト改善してアクセスを増やしていきましょう!

サクに記事の感想を送ったり聞きたい事を聞いてみる